ものづくりのタイミング⌛

私の場合このタイミングは突然降りてくる。こんな風にゆうと、またこの人スピがかってると思われるのでしょう。でも、本当のことなのでしょうがない。隠すつもりもないからね。一昔前は絶対ゆってはアブナイ系の人だったかも。。。でも今の時代、当たり前の日常のことなのではないかなあとも思う。一昔前はごく一部の限られたアーティスト系の人でしかこの突然降ってくるとか、使ってはいけない表現だった気もする。でもここに存在するフツーの一般人にも起こりうるありふれたこと。

今回も突然それはきた。本当に自分でも困ったくらいものをつくるタイミングにムラがある。今回久々にアイデアがたくさん降ってきた。自分の手持ちの材料はすべて頭に入っていて、それにこうしたら”かわいい”とかこれとあれを組み合わせて”あっ、ざんし~~ん”って考えだすと同時にもう手は動いている。たまに思いついたときパッとこんな感じってざっくり案をスマホにいれていたりしていたアイデアたちもこの時総動員で私の脳内を駆け巡る!あとは無心。。。半分以上意識ないから無我夢中でつくってる。でもこれって子供の時の感覚に似てるなあ。とゆうか、子供に戻った感じ。頭で考えるのじゃなくてとにかく楽しくワクワク自分が一番ほしいかたちを無心に追い求めて手を動かす。時間感覚なんて全くない。我に返って平気で二時間も三時間も経過していることなんてザラだ。

出来上がった私のアイデア総動員のカケラたちは本当に愛おしい。今はネットショップで写真でしかお披露目できないけど、そのうち愛しい子たちがたくさんたくさん溢れてきたら、ハンドメイドマルシェに参戦してみたいなぁなど密かな野望をもちつつ、今後もたくさんのアイデアが降ってくること祈って。いつかはあなたの住む町に実物とともに参上したいと思っています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA